大津たまみのブログ お掃除・お片づけ・生前整理で日本中を幸せに❤

HOME > ブログ > 福祉住環境コーディネーター検定試験に合格しました✨

福祉住環境コーディネーター検定試験に合格しました✨

学んでいる間も「楽しい!」が止まらなくて、こんなに勉強が楽しいと感じたのは本当に初めてかもしれません。家庭内での高齢者や障害者に対応する手すりの高さや形状など、知っていたけれど理解が浅かった部分を深掘りし、日々新しい発見がありました📝💡

高齢者の方々にとって、安心・安全で暮らしやすい住環境を整える知識を学びながら、バリアフリーやユニバーサルデザイン、健康や自立を支える大切さを実感する日々…。学ぶたびに小さな発見!

でもね。

この合格がゴールじゃないんです🌈私には3つの目的があるから👇

1️⃣ 新しいコンテンツ作りに活かしまーす!

福祉住環境コーディネーター.ヘルパー.ガイドヘルパーの知識とお掃除.お片づけを組み合わせて、より多くの方に片づけや清掃、住環境づくりに取り組めるようなコンテンツを作り発信していきます✨

2️⃣ 学びをもっと身近に!

ネットを活用した学びや試験の方法を取り入れて、誰でも楽しみながら知識を身につけられる仕組みを作っていきます💻🔍

3️⃣ 「終の住処ハウス」に活かす

現在夫婦で進めている「終の住処ハウス」を建てる構想に、今回の学びを反映させまーす。来年には、生涯住み続けられて、メンテナンス(特に掃除)が楽々な家を建設予定🏡

これからも福祉の観点かららの住環境を整える知識も入れて、高齢者にとっても安心で暮らしやすい住環境づくりを発信していくね

#掃除#バリアフリー#健康#ユニバーサルデザイン

カテゴリー